町では、地域の皆さまからの要望を受けて、国道3号岡垣バイパス東交差点の横断歩道橋設置について国土交通省に要望活動を行っていました。
その結果、令和7年度から新規事業として採択されることが決定しましたので、お知らせいたします。
国道3号岡垣バイパス東交差点の問題点
この交差点は、山田小学校や岡垣東中学校の通学路となっていますが、交通量が多く変則的な5差路であるため、横断時の安全性が懸念されていました。特に、横断距離が長く複数回の横断をしなければならないことから、児童や保護者の皆さまから危険を不安視する声が上がっていました。
今後の予定について
今後、国土交通省により設計や工事が進められる予定です。詳しい内容が決まり次第、随時お知らせします。引き続き、安全な通学環境の整備に向けて取り組んでいきます。